夜霧と桜
昨日までつぼみだった桜が開花。7分咲き。
でも午後から寒くなり気圧も下がり夜霧・・。空も時々見えるので市街地は雲海の中だと思う。みぞれになりそうなくらい寒い。
妻と小樽をウロウロ
札幌や積丹いってみようと思ったけど車使わず小樽散歩します。
小樽 旭展望台周遊路
このあたりから山に入る
線路をリベット止めしたレトロで手作り感いっぱいの歩道橋
小樽では「月決め」表記を散見。
設置当時は木製らんかんだと思う。鉄手摺は味気ない。
旭展望台入口近く。10%勾配はザラ。15%超えまである。冬は滑り台化する。
野草の花ピークは過ぎたな。
(参考10日前の周遊路)
展望台
高台の住宅台は桜満開
12年ぶりにスイス旅行を計画中。
体力を確認するために3日間で小樽を10万歩散歩。今日は軽登山も実施。
スイス旅行用に3アイテム購入
・SONY RX1R フルサイズ35mmレンズのコンパクトカメラ
5年ほどモデルチェンジしていないので①機能は化石化している。②レンズは35mm単焦点なので撮れるシーン限定。③ボケ味が好みでない。・・・扱いに困ること多いけどフルサイズ&コンパクトの特徴は圧倒的。
・iPad pro 12.9インチ
旅行時にノートパソコン無し。を狙ったけど結局荷物が増える事になった。小細工できない。アップルペンシルの使い勝手と処理スピードは脱帽。
・HOULUX m-241
GPSロガー。まだ使い方がわからない。とりあえず今回3日間の行動軌跡を作成。
5/10小樽 旭展望台周遊路
5/11小樽 オタモイ~小樽市街
5/12小樽 塩谷~丸山~小樽市街
塩谷バス停から塩谷駅まで1キロある。途中でパシャリ。これから上る丸山。
1時間半に1本の函館線塩谷駅。
住宅地に案内看板
余市までの高速道路工事中。
塩谷登山口。630mの低山だけど。北海道では良い眺めと危険隣り合わせ。
かわいい若葉がいっぱい!
こんな感じの坂道が40分くらい続く。ハアハアゼイゼイ・・・
頂上はもうすぐ。
山頂で30分間の昼食
松ぼっくりの赤ちゃん(?)が可愛い。
最上側の登山口到着。頂上から一人も遭遇せず下山。
体と心の洗濯してきます。
スイスエアのチューリッヒ直行便を利用しようとしていましたが妻がJALが良いようで往路ロンドン経由、復路パリ経由です。
前日6月27日は仕事。たぶん出張先からに羽田直行で夜中(25:55)に出発。グリンデルワルトのホテルで夕食とれる時刻にチェックインします。これで1日分は得するはずです。(機内で眠れれば・・)
6/28 01:55羽田発JL041便
06:25ロンドン着
09:25ロンドン発JL6533便(British Airways)
12:20チューリッヒ着
13:40チューリッヒ空港発
15:57ベルン発
16:05インターラーケンオスト発
16:38グリンデルワルト着
Hotel Schweizerhof泊(01)
ホテルは3回目。2006年に泊まった部屋(514号室)を希望したのだけれど予約不可。
毎朝天気予報を見て行き先決めます。できれば毎日晴れて毎日ハイキングしたいです。
-----
6/29 Hotel Schweizerhof泊(02)
-----
6/30 Hotel Schweizerhof泊(03)
-----
7/01 Hotel Schweizerhof泊(04)
-----
7/02 Hotel Schweizerhof泊(05)
-----
7/03 Hotel Schweizerhof泊(06)
-----
7/04 Hotel Schweizerhof泊(07)
-----
7/05 Hotel Schweizerhof泊(08)
-----
7/06 Hotel Schweizerhof泊(09)
-----
7/07 10:19グリンデルワルト発
11:00インターラーケンオスト発
11:25シュピッツ発
13:16チューリッヒ空港着
15:05チューリッヒ発AF1615便
16:25パリ着
20:30パリ発JL046
-----
7/08 15:25羽田着
まもなく12年ぶりのスイス。
地図や時刻表をほぼ終わり。今日50ページほどを製本屋さんに渡してきました。
残りはサンダルと靴下と妻と二人の体調と体力。
予定コース全図。グリンデルワルトを起点に天気良ければ毎日山歩きします。
First(BGMロープウェイ)からSchynigePlatte(SPB登山鉄道)まで
GrosseScheidegg(郵便バス)からFirst(BGMロープウェイ)まで
Eigergletscher(JB登山鉄道)からSchweizerhofGrindelwald(宿泊ホテル)まで
Eigergletscher(JB登山鉄道)からWengen(GGMロープウェイ)まで
Grutschalp(GGMロープウェイ)からMürren(LWMロープウェイ)まで
Stechelberg(LWMロープウェイ)からLauterbrunnen(SPB登山鉄道)まで
グリンデルワルト泊時のこよみ
時刻表(JB登山鉄道/WAB登山鉄道1)
時刻表(JB登山鉄道/WAB登山鉄道2)
時刻表(SPB登山鉄道)
時刻表(SPB登山鉄道)
時刻表(郵便バス1)
時刻表(郵便バス1)