城山かたくりの里_2
東京は春爆発寸前!。
かたくり
みつまた
きぶし
まんさく
姫きぶし
節分草
しょうじょうばかま
「城山かたくりの里」にはびっくりするものが無造作に置いてある。
1951年発売のヤンマー K2型デーゼル発動機
YANMAR K2取扱要領
1 燃料はヤンマーディーゼル重油をおすすめしますが良質の重油か又はA重
油に軽油20~40%混入のものも使用出来予め充分濾過し期間付タ
ンクに補給して下さい。
2 潤滑油はヤンマーディーゼルオイルをお奨めしますが250ディーゼル
エンジン油又は30番モビール油も使用出来ます。油の減り又は汚れ
の状況に応じて補給又は入換してください。
補給標準(10時間)全部取換標準(約100時間)油濾器掃除標準(20時間)
(注機関購入直後は油取換・油濾器掃除は標準より短時間に屢々行って下さい)
3 始動前ホッパーに水を満し(寒冷地は始動を良くするためホッパーに湯
を入れる)始動促進装置のカップにガソリンを入れて始動してください。
4 始動の前には油差にて各部に注油し始動後は直ちに潤滑油が循環して
いるかをオイルライト(サイトグラス)で確かめて下さい。
5 運転中異常音響ある時は直ちに停止しフライホイールロックボルトの
締付け等を点検して下さい。
6 停止後寒冷地では必ず冷却水を充分抜いて下さい。
7 分解、組立、調整並に運転法の詳細は取扱説明書に従ってください。
五右衛門風呂
自宅の庭も花咲きだした!。
クリスマスローズ
ふきのとう
| 固定リンク
コメント
5269さん、こんばんは。
雪国住まいの私には、カタクリの里は、ハワイのように感じます。
投稿: バイオレット | 2013年3月15日 (金) 20:21
バイオレットさん、こんばんは。
昼はポカポカですが夜は寒くなってきました。
寒暖の差がたくさんあって油断すると風邪ひきそうです。
投稿: 5269 | 2013年3月15日 (金) 21:33