台湾うどん
昨晩、札幌から帰宅。札幌で写真撮ろうと思ったけど業務写真のみで日記に載せる写真無し。
最近はこんな出張が多いな。京都の紅葉写真も撮ったけど仕事絡みなので日記に載せられず。
だから、今日のお昼ご飯を写真撮り。日記に載せるの初めてですけど私、調理もします。
フライパンを使ったのしかしないけど。
今日は友人のおやじさんから教わった、まかない料理「台湾うどん」。シンプルな焼うどん。
ほんとはシメジ無しでうどん・ねぎ・豚肉だけなのだけど試しにシメジを追加。追加不要だった感じだ。
用意したのはこれだけ
うどんは電子レンジで軽く暖てから油を絡めて表面を焼く。これで他の食材の味が入り込まない。
野菜は強火で炒めて、中はジューシーに。
野菜はうどんフライパンに移動。肉も強火で肉汁を閉じ込める。
別のフライパンで準備していたうどんと合体。調味料と具をぱっと絡める。
最後にお酒を絡めてコクとツヤを出す
ではいただきます
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
お料理編、初めてですね!
美味しそうな焼うどん。
私も、「シメジ」抜きで今度作ってみます。
札幌は昨夜からしんしんと雪が降り続き、あたり一面銀世界。
25センチの積雪となりました。
投稿: バイオレット | 2012年12月 2日 (日) 15:34
バイオレットさんこにちは。
調理写真はじめてでうまくとれなっかったです。
三脚使ってアングル・iso・色温度・シャッタースピード・絞り・ピントピークと
深度をきめてあとは妻に「はい」と気合いをいれて妻がシャッター押します。
投稿: 5269 | 2012年12月 3日 (月) 00:39