京都の苔
京都通いが終わりません。春には終えるつもりだった仕事が終わりません。
苔の美しさを知らなかった。この美しさは長い年月と手入れで作られた自然。
代々の人々が大切に育て磨きあげた自然は心にずっしりきます。蒸し暑さを忘れてしまう。
仕事の合間にGR3でパシャリ。
| 固定リンク
京都通いが終わりません。春には終えるつもりだった仕事が終わりません。
苔の美しさを知らなかった。この美しさは長い年月と手入れで作られた自然。
代々の人々が大切に育て磨きあげた自然は心にずっしりきます。蒸し暑さを忘れてしまう。
仕事の合間にGR3でパシャリ。
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
札幌は、雨の金曜日です。
ひんやり。というより寒いかも(笑い)
銀閣寺におもしろい苔があったなぁ〜と思い出しました。
投稿: バイオレット | 2011年6月24日 (金) 07:20
バイオレットさん、こんにちは。
「涼」という言葉を京都で初めて理解した気持になりました。
節電・灼熱の東京で仕事してます。北の寒さがうらやましい。
投稿: 5269 | 2011年6月24日 (金) 20:04