« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月 3日 (月)

一竜(博多)のとんこつラーメン

今日は忙しくて忙しくて大変だった。でも一竜のラーメン食べて少し元気回復。
博多はお風呂場のようだ。おうちに帰りたい。
一竜のとんこつラーメン

| | コメント (2)

2009年8月 6日 (木)

味の時計台(札幌)の味噌ラーメン

今日の札幌は暑かった。照り返しの強い屋外で仕事していたらクラクラした。
首からぶら下げたカメラが触れなくなるほど暑くなり、大丈夫かな?と心配したけど異常なし。
でも日陰に入るとひんやり。やっぱり札幌だな。
大チェーン店、味の時計台の味噌ラーメンが好きです。(店により味のバラつき大きい)
ラーメンを美味しく撮る技術を習得できていないなぁ。
味の時計台本店の味噌ラーメン

| | コメント (0)

2009年8月 7日 (金)

色付きはじめた「ななかまど」

北海道にも短い夏が来た模様。
テレビの天気予報で・・・・
影の長さが自分の身長より短くなる時は紫外線が強いので気をつけましょう。
気温が上がり食中毒警報が各地で発令されています。ご注意ください。
こんな感じのフレーズ好きです。たぶん道外の人が聞いたらキョトンとするはず。

ななかまどが準備を始めました。お盆明けから一気に北国の秋が来ます。
ななかまど

ななかまど

ななかまど
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8
クローズアップでコントラストの浅い画像は優しく撮れる。明暗の強い画像はコンデジみたい。
扱いがデリケートなカメラです。

| | コメント (2)

2009年8月11日 (火)

静岡駅

今日は休みのはずが急遽静岡へ。地震の影響で新幹線動かず大変だった。
仕事を終えて、静岡駅までタクシーで移動しようとしたら市内の道路は大渋滞。
(東名高速の迂回車両いっぱい)
タクシー会社に電話しても「近寄れない」との返答。
ながしを30分待ってやっとこさで静岡駅まで。疲れました。

静岡駅はテレビ局4社が撮影中だった。

テレビ中継用アンテナ。通信料高そう。

| | コメント (4)

2009年8月25日 (火)

横浜線の中吊り広告

車内が空いていたのでパシャリ。
スクリーントーン風のイラスト。こんな感じ好きです。
「競艇当たり」のメールが届いて小ガッツをしているシーンです。
(私はギャンブルまったく興味無し)
額縁写真は社長の縮小コピペ。(「初代社長」表示されてる)
換気口・スプリンクラーヘッドまで描かれている。
楽しい絵だ。

| | コメント (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »