只今、移動中
新潟地方に向けて移動中です。
むなしい新幹線での夕食です。
息子のNikon COOLPIX P5100で撮影。
感度自動設定となっていたため、悲しくなるほど荒れた画像になってしまった。
新潟地方に向けて移動中です。
むなしい新幹線での夕食です。
息子のNikon COOLPIX P5100で撮影。
感度自動設定となっていたため、悲しくなるほど荒れた画像になってしまった。
良く利用する羽田空港なのに始めて入った第一ターミナル南側のJALサクララウンジ南。
リニューアル前に利用したことがあるとおもうのだけれど記憶無し。
明るくて南ウイングのダイヤモンドプレミアラウンジより良い感じ。
急遽福井で仕事。なんとかこなしたので東京に行きます。
小松空港の休憩所から。
タクシーに乗ると時々、だましているのか天然なのか解らない
運転手さんがいる。今日もそんな感じの運転手さんだった。
目的地(高速道路の福井北インター)を伝えたら「すみません。わからない。」
無線で道案内してもらい走り出すが、途中で無線から"逆方向に走っている"
と警告入る(GPSで基地が追跡中)。Uターン。
途中の道路標識を読み違い大回り。けっこう売上げが水増しされたはず。
天然なのだろうか?この高齢運転手さん。
ボロボロ・ヨレヨレだけれど、現在使用中のカバンです。
以前は4輪式のスワニーを使用していたけれど、耐久性に限界を感じて(自分の使い方が荒いだけ)、
昨年7月よりAceの二輪式に変更。
初めての2輪式で不安があったけれど、不安を乗り越え愛用中です。
耐久性はイマイチ。車輪周りがそろそろ壊れそうです。(すでにハンドルは交換済み)
■気になる点への対策
・階段の移動が大変
階段の前で腰を折り、取っ手を持ち直さなければ
なりません。
☆100円ショップで購入したスプリングタイプの
プラ紐を使用して解決。
取っ手が上がっているので掴みやすい。
・雨にぬれる。
斜めに引いて移動するため、傘下になりません。
雨の中を移動するとビショヌレ。
☆モンベルのリュック用レインカバーで解決。
ジャストフィットしていないけど・・・・
羽田空港から・・・
モノレール旭橋前のソルヴィータプレミアに宿泊中。
すばらしい接客です。駐車場誘導のガードマンさんさえ、すばらしい。
フロントの女性などはJALのCAさんより感じ良いかも。
今朝、通院して抜糸。お風呂に入る許可が出ました。今日はゆっくり風呂に浸かります。
湿度が高くて結露が悩みの種だと思う。風量不足だな。6階のEVホール。
みなみはにがてです。はやくおうちにかえりたい。