犬の散歩
久しぶりの休日です。
まずは母親とピピと朝の散歩。残念、桜は終盤でした。天気良いので午後も散歩するかも。
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
久しぶりの休日です。
まずは母親とピピと朝の散歩。残念、桜は終盤でした。天気良いので午後も散歩するかも。
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
今日は、休みと自宅勤務の中間。
メール関係を一通り終えたので、息抜きにカメラをぶら下げて自宅から200mの距離を散歩。
庭は花盛りなのだけれど、なぜかうまく撮れない。道端に咲いた花に魅力を感じます。
東京はそろそろ春が終わりだな。
風が強くてピント合わせが難しい。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8
明日の朝は条件が揃えば、芽吹きのブナとイチョウを撮りたい。
母親と近所の公園を散歩してきました。
雨に濡れた若葉を撮ろうと思ったけれど、寝坊して雨が乾いてしまった。
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8
試合前の少年野球チームと少年サッカーチーム。(ウォームアップ中)
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
丹沢山系の背後に富士山があるのだけれど、雲に隠れていた。
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)
山桜は花が散ってしまった。タンポポとオオイヌノフグリが花盛り。あぁ札幌中島公園のタンポポが観たい。
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)
イチリンソウが盛りです。
Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
今日は暑いくらい気温が上がりました。
ピピを連れて近所草花の調査。
初夏の花が咲き始めて、花爆発です。
雑草も伸び始めてしまい、私の好きな東京の季節は終わりみたい。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8
後ろから近づいて来る人間が通過するのか?、自分のところに来るのか?を耳を立てて伺っている定番ポーズです。
通過していった。良かった。
オホーツク海の毛ガニは、流氷に閉ざされていた海が開けた4月が旬です。
北海道の方から、紋別の漁師さんから直接入手した毛ガニとウニが届きました。感謝です。
札幌の料理屋さんで食すると毛ガニは1尾10,000円くらい、ウニは握り寿司1カン1,000円くらいかな。
家族が大喜び!。美味しかったです。ごちそうさまでした。
息子が紋別のウニと毛ガニの海鮮丼を食しました。超贅沢だ!。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8
カメラ好きが周りの人にも知られて、にわかカメラマンを頼まれる事が多くなっています。
某カメラマンをしぶしぶ引き受けました。
私「写真撮るにはそれなりのカメラやレンズ等が必要です」
相手「わかりました。買いましょう。50,000円くらいですか?」
私「????・・。ゼロが1つ足りません。アマチュア用でもセットで400,000円。業務用だと800,000円」
相手「・・・・・・・・・」
私「今回は自分のカメラを使います。私はストロボ持っていないのでストロボだけ買ってください。」
相手「あっ・・はい。」
ということで、遠慮して中クラスのSB-600を購入。試しに使ってみたらため息が出るくらい良くできている。自己購入に切り替えます。
NikonD70はまだまだ現役です。カタログスペック上は見劣りしますが当分使い続けるつもり。D200の後継機が出たら検討しようかな。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8で撮影。
今日はヘナチョコカメラマンしました。
最近、手持ちのNikonD70は撮影途中にメモリーカード関連のエラーメッセージが時々出るので、
バックアップ用のメモリカードをポケットに入れながら撮影。
撮影途中にシャッターが切れなくなりました。1度目はカードの抜き差しで復旧。2度目はカード
抜き差しでも復旧せず。慌てず迷わずカード交換。撮影続行。
このメモリカードで20,000カットくらい撮影しているので、カードもそろそろ切り替え時期がきた
みたいです。お疲れさまでした。Lexar2GB。
でも、このメモリカードをパソコン読み込んだ時はエラーしないので、NikonD70側にも問題が
あるのかも。カメラを一度入院させないとダメかな・・・・
天井高6,000の室内撮影。SB-600でオールバウンズ撮影。SB-600にズーム機能がある
ので光が遠くまで飛びます。カラーフィルターを用意していなかったので色温度コントロール
に難儀しました。241カット撮影。おおむね撮影成功。疲れました。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8で撮影。
今日は良い天気だった。
若葉の季節は終盤。すぐそこに夏が来ている。
某仕事で1ヶ月間、東京で仕事していました。2007年4月はここ数年間で自宅宿泊率ナンバーワン。
東京の仕事になんとかケリがついたので、5月は溜まっている仕事を片付けに飛びまわります。
明日は東京某所で早朝会議。あぁ・・・
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mmF2.8G(IF)