京都(東山)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
レンズを1本買いました。
これからは、*ist DS2 + DA 21mmF3.2とD FA MACRO50mmF 2.8を常時携帯カメラにします。
ポケットには入らないけれど、ビジネスバッグに入ります。
これで、出張中に写真を撮る道具が揃いました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
車がヘッドライトを付け始める夕暮れ時に試し撮りしました。
ピントがあまい・・・・
薄暗い悪条件なので、判断しずらいけれど・・・・
色階調は滑らか。
ボケ味に違和感がある。
ファインダー見やすい。(D70対比)
オートフォーカスはマクロでは使い物ならない。(チャタリング傾向)
今日から流浪の旅、始まり。始まり。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は姫路・広島で仕事をして博多泊です。
写真日記と化しているこのブログは、カメラを使わないと途切れるので、姫路駅でパシャリ。
新旧の車両を比較すると、ずいぶん変わったものだ。
270Km/hで通過する新幹線を適度に流そうと思い、シャッタースピード1/400sec
で撮影したら、ほとんど静止してしまった。1/200secくらいが適当だった。
今度、再チャレンジ。
姫路・広島はレイルスターで移動
原爆ドームの横を通り、ズンと感じるものがあった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は久しぶりの完全オフです。
*ist本体とレンズの特性をつかむため、彩度・シャープネス・コントラストを微調整しながら20カットほど撮影しました。
設定はほぼ決まったのだけれど、やはりレンズのボケ味が納得できない。
少し絞った方が良いのか????。
比較のため、Nikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8Dでも撮影。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SapporoWhiteIllumination
久しぶりの札幌です。手ブレばかりになってしまった。
こちらにもう少し大きな画像を納めています。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8で撮影
PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limitedで撮影
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
造花と思って、近くに寄ったら生木でした。
寒いところなのに、元気良い。この木は何なのだろう?
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8で撮影
PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limitedで撮影
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日記が途切れ気味なので、書込みします。
今週は東京・高松・神戸・大阪・仙台・大阪・東京コース。大晦日まで仕事。めちゃくちゃです。
今日は高松で仕事して大阪泊です。疲れたぁ。
高松は2年ぶりかも。工事中だったタワーも完成していた。空室がありそう。
PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limitedで撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週は四国・関西で仕事していますが、急遽仙台で打合せが入り、これから仙台へ行きます。夜、大阪に戻ります。これは日帰り出張と言うのか?
これが日帰りセットです。ノートパソコン2台(Panasonic T4 & T5)、カメラとレンズ(PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limited + D FA macro 50mmF2.8)
バッテリーとACアダプターは共用しているので1セットだけ。他もいくつかあるけれど、紙の書類なし。今回は筆記用具も持っていません。
では飛びます。伊丹空港から。
PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limitedで撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は年末最後の休日。明日大晦日は仕事です。
気分転換に近所の公園へ行ってロウバイを撮影。
春一番の花だけれど少し早すぎるかな?
新しいレンズで初の花撮りです。
PENTAX *ist DS2 + D FA macro 50mmF2.8
こちらにもう少し大きな写真を載せています。
参考までにNikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8Dで撮影。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)