早朝の帯広駅
食事前の帯広駅です。
これから食事後、打合せ前に公園へ寄ってきます。
帯広駅
昨晩の雨でずいぶん落葉したみたい。
GR DIGITAL + PLフィルターで撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
食事前の帯広駅です。
これから食事後、打合せ前に公園へ寄ってきます。
帯広駅
昨晩の雨でずいぶん落葉したみたい。
GR DIGITAL + PLフィルターで撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ヨタヨタしながら鹿児島入りしました。帯広では紅葉撮る余裕なかった。ななかまどの葉は落ちていたけれど、かえでの紅葉がきれいだった。
昼食はほおの木でそばをいただきました。すごく美味しかった。
写真は乗り継ぎ時の羽田空港。
鹿児島空港
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
周辺諸島へのハブ空港なので、活気があります。
ラウンジも独特の雰囲気です。奥に別部屋やビジネスブース有り。トイレもナカナカです。
空港ラウンジに追加しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カメラを持って自宅から100mだけ散歩。花もいよいよ少なくなってきました。
今日は休みです。これからパソコンとにらめっこです。果たして今日終わるのか・・・
道端の花達。風で揺れてうまく撮れない。
これは庭のパンジー。冬っぽい。
全てNikon D70 + Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月から、このブログを手で触れるメディアに保存したいと思っていま
した。
適当なソフトウエアを探したのだけれど見つからず。ココログの管理画
面からMovableTypeフォーマットのファイルを作って、秀丸(エディタ)の
マクロを使ってHTML化をチャレンジしたけれど、マクロを覚えるのがめん
どくさくて挫折。
1年ぶりに個人用のプログラムを大事な休日を使って書くことを決心。
1日あればなんとかなる。と踏んでいたのだけれど、作業を始めて6時間
くらいで、当初イメージしていた規模ではダメなことが判明。暇を探しな
がら半月掛かってプログラムが動くようになりました。
これだけ苦労するのなら、秀丸でコツコツHTMLを書き直した方が良かった。
今は反省している。
◆TH5269(フリーウエア)とは
ブログ・ソフトウェア「Movable Type」の読み込みファイル・フォー
マットに従ったテキストファイルを読込み、日記を月別に区切り、デ
ータ補正してHTMLファイルに変換するソフトウエアです。
HTMLファイルへの変換方法はカスタマイズすることができます。
日記中の画像データ等を特定のフォルダにダウンロード・保存します。
まだ、出来立てのホヤホヤなので動きが不安定になるかもしれませんが
興味のある方はこちらからどうぞ。
追記:XGA(1024×768)の画面だと上下が収まらないことが判明。(863ありました)慌てて修正
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (1)
我が家には10台くらいパソコンがあります。
その内、私の卓上には用途別に4台置いています。
昨日から今日にかけて、ず~っと右端のパソコンをいじっています。
隣のパソコンではふぁるこんさんのFade Scene Saverが今年のスイス旅行の写真を流し続けます。
別世界の絵をずっと横目で眺めていると、来年は何を目標にすれば良いのか・・・
昨年は8月末にはスイス旅行の目標を立てたのに。
とりあえずスイスは当分行きません。行けません。
比較するとT5(左端)のバックライト照度が落ちてきたかも。あまり使っていないT4(左から2番目)の方が明るい。
GR DIGITALで撮影。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
昨日、昼食時に寄った所です。事情があって場所を明記できず。
カメラを購入することを決意。札幌のヨドバシで迷ったあげく、これを購入。
PENTAX*ist DS2とDA 21mmF3.2AL Limited
宿泊先近くの中島公園で試し撮り。
宿泊しているホテル。良いホテルなのだけれど給水と給湯の量が少ないのが弱点。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨晩は久しぶりに自宅に泊まりました。
出張先で急遽11/9にカメラを購入しました。当初はCanon PowerShot G7を狙ったのだけれど、メーカー欠品で在庫無し。展示品に触ってみたら不安事項が多くて、G7はやめました。
それから・・・ヨドバシカメラ内をウロウロウロウロ。
迷いに迷った結果が*ist DS2+21mmパンケーキです。
衝動買い動機は・・・
■レンズを含めて小さい。大きめのコンパクトデジタルカメラの感じ。これなら仕事用のカバンに入れて常時携帯できる。
■接写ができる。レンズ先端から12cmくらいまで寄れる。
■CCDサイズが大きい。対角で29.4mm。GR DIGITALやPowerShot G7は9mm。サイズの違いは画質に大きく影響。
■アングルファインダーNikon DR-6が使える。ローアングルや厳密なピント合わせの必須アイテム。少しゆるいけれど・・
大きめのコンパクトデジタルくらい。PENTAX*ist DS2+DA 21mmF3.2AL Limited
アングルファインダーNikon DR-6が使える。
DR-6はBRONICA RF645でも使用中。
近所で試し撮り
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
21時に札幌入りしました。
PENTAX *ist DS2 + DA21mmを試し撮り。
秋と冬の端境期で撮るのが難しかった。カメラの取り扱いにもまだ慣れていない。
大通り公園を歩いたけど、テレビ塔は消灯。道路工事だらけでシャッター切れず。
宿泊しているホテルでパシャリ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
時々使う画像"My cameras"を撮り直ししました。撮影はCanon IXY400を使用。
GR DIGITALも手元にあるのですが、広角なので画像が歪むためIXY400のテレ端で
撮っています。(従って思い通りの絵にはならない。)
こうやって並べてみると、PENTAX*istDS2+DA21mmのコンパクトなことが目立ちます。
PENTAX*istDS2+DA21mmのファーストインプレッションをいくつか・・・
PENTAX*istDS2ボディ
コンパクト。ファインダーが見やすい。D70よりも大きくて明るい。
全体的に動作が緩慢。特にシャッターを切った直後から画像表示されるまでの時間
が長く(体感的には1秒弱)イライラする。
私が最も利用頻度の高いファインダー内の露出補正値表示が右下に小さくデジタル
表示され、ファインダー内の被写体と補正値を同時に眺めることが難しい。D70は
下部センターにバー表示され、これに慣れていたため、使いづらい。
DA 21mmF3.2 AL Limited
とにかくコンパクト。レンズが付いている気がしない。
花撮りには向いていないみたい。最短ワーキングディスタンス(レンズ先端から
被写体までの距離)が12cmくらいなのだけれど、自分流だとまだ寄りが不足。
ボケも中途半端です。D FAマクロ50mmF2.8が必要となるかも。
えっ?。GR DIGITAL?譲ることにしました。個性的で良いカメラだと思うのですが、
私と相性が合わないみたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出張で持ち歩いているカメラセットです。
仕事後の夜に撮影することが多いので三脚が必要になります。
撮影失敗。アングルファインダーは傾いているし、
ライティングが強すぎて黄色が飛んでしまった。
気の緩みだな。反省。でも撮りなおす気力無い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
公私バタバタしています。毎日宿泊するホテルが変わります。
昨日は大阪。今日は岐阜。明日は秋田です。
書込みが途切れるのでホテルで1カット。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子が話していた2層式のエレベータです。新しいトヨタ本社(?)。
最終の追い込みに入っているようで、工事関係者を乗せて、忙しく運転してい
ます。乗っているのは上層のハコばかり。この2階建てエレベータはどのよう
な運用するのだろう?
あと1時間遅ければ、きれいな夕焼け撮れたのだけれど・・・・
久しぶりに名古屋小牧空港から移動です。昼抜きで仕事して、空港内で軽く食事
しようとしたら、何も無い。ずいぶん変わったな。腹減った。
これまた久しぶりの50人乗りCRJ。ビジネスジェットをストレッチしたやつです。
観光バスに羽が付いている感じです。
昨日と同系列のホテルに泊まっています。
今回の出張はNikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)を使用。
大きくて重たいけれど、使いやすい。秋田から
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
移動の毎日です。今晩の宿泊地は自宅です。宿泊地へ向けて移動中。
メールの嵐にうんざり。相変わらず忙しい。
札幌からヘルプ要請が入ったけれど行く余裕がない。
Nikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)で撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1年間飲み続けている薬です。十二指腸潰瘍の治療薬で胃酸抑制材と精神新安定剤です。主治医の判断で継続して投薬しています。ビールのつまみにするとバタンキュー。
広島前泊です。中途半端なホテルだな
22時広島駅
PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limitedで撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
忙しさから脱出できません。今日もハードでした。移動中もフルに仕事しています。
隣に座っていたおばーちゃんがパソコンを猛スピードで使っているところを眺めて
びっくりしていました。
忙しいけれど、明日から3連休して京都を歩いてきます。昨年の京都でぞっこんです。
今日は帰宅せず、神戸に宿泊しています。明朝、京都駅で妻と合流します。
古都の秋をいっぱい撮ってきます。仕事が更に溜まるのが悩みの種ですが、仕事を
忘れて楽しんできます。
ここのところロイネットに泊ることが多いです。
PENTAX *ist DS2 + DA 21mmF3.2 AL Limitedで撮影
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)