« スイス旅行写真整理 | トップページ | スイス旅行の写真整理 »

2006年7月17日 (月)

旅行写真の整理、その他。

10連休したので忙しいです。息抜きに写真の整理をしていますが、
果たして完結できるか・・・。記憶が鮮明なうちにコメントを付けなけ
ればいけません。HTML初心者で文字化けが直せません。
ダイジェスト版
0629シーニゲブラッテ
0630クライネシャイデック
0701グローゼシャイディック・フィルスト
0702アイガートレイル
0703ミューレン
0704グリンデルワルト周辺
ホテルシュヴァイツァーホフ
街、ルツェルンとチューリッヒ
乗物


昨年も同じですが、スイスから帰ってきてから、カメラに興味が
無くなります。出張で北海道に行ってもシャッターを押す気にな
れません。壊してしまったレンズ、まだ修理に出していません。
忙しくて時間が取れない事も原因ですが、カメラに興味が沸かな
くなっているからでもあります。Nikon D70も7/6以降シャッター
を押していません。(故障が無いか調べていない)

三脚の雲台部分が折れてしまった件、メーカーに問い合わせした
ら、対応早かったです。3日後には1グレード高い雲台
(GR DIGITALより重たい)が届きました。私のブログを見て旅先で
の事故に恐縮されているようです。
携帯に便利な三脚で気に入っていた(A4用のビジネスバッグに入る)
のだけれど、もっとグレードの高い三脚を持って行けば良かった
と反省。



届いた雲台と壊れたレンズ。
RICHO GR DIGITALで撮影。
VelbonPHD61

|

« スイス旅行写真整理 | トップページ | スイス旅行の写真整理 »

コメント

フレームの catalog.htmlの 文字コードが ユニコード(utf-8)で 各ページのコードが shift-jis になっいるからだと・・・

どちら統一すれば解消されます

投稿: だいおー | 2006年7月17日 (月) 14:50

だいおーさん、アドバイスありがとうございます。
みんなshift-jisになっているつもりなのですが、infoseek(http://mf5269.web.infoseek.co.jp/2006swiss/digest/catalog.html)へのアップだと、まともに表示されて
ココログ(http://mf.air-nifty.com/photo/2006SWISS/up_cole/digest/catalog.html)へアップするとおかしくなるみたいです。

投稿: 5269 | 2006年7月17日 (月) 22:05

そうですか・・・

ココログにあげた段階で 勝手に utf-8 に変更するのかもしれませんね
それも不完全な形で・・・・

ココログ用に utf-8 にそろえてアップするしか方法がないのかもしれませんね

投稿: だいおー | 2006年7月18日 (火) 09:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅行写真の整理、その他。:

« スイス旅行写真整理 | トップページ | スイス旅行の写真整理 »