スイス旅行7日目(休息日)
2006年スイス旅行記はこちら。
晴れています。想定外の好天が続き、毎日トレッキングしまくり状態です。今日は少し力を抜いて、ホテルの近所を散策して、午後からはホテルでゆっくりすることにしました。
私は写真を整理しながらビールを飲んで昼寝。妻は荷物の整理をしてから村の中を散策しています。
・・・ということで、今日はスイストレッキング的な写真がありません。スナップ的なのをいくつか・・
利用しているホテルは宿泊者のほとんどが近隣ヨーロッパの人々です。
5泊目までは東洋系の人は我々しかいませんでした。現在、東洋系は日本人の親子が1組と我々夫婦だけ。団体客無しで静かな毎日を過ごしています。ホテルの庭を出てグリンデルワルトの駅を眺めると雰囲気がガラッと雰囲気が変わります。スイスから突然、日本に入ったみたいです。
08:52毎朝9時前後、グリンデルワルトの駅は日本人で埋め尽くされます。95%が日本人という感じ。日本にいるようです。

09:26フィングステックー行きのロープーウェイを待っている時にパシャリ。
10:01フィングステックー(1,391m)からグリンデルワルトの村を眺める。
10:26ロープウェイを降り、グレッチャーシュフルトへ行く途中の道端で。
10:32グレッチャーシュフルト到着。崖崩れの恐れがあるためローズ。峡谷を歩けず。川沿いにグリンデルワルトに戻ることにする。
10:42こんな感じの道を歩く。牧草刈りが進み、芝生状態の草原も多いけれど、花が沢山咲いている。
12:50グリンデルワルトで買物後、バス停前のカフェで昼食。
15:22ホテルで風呂に入りさっぱりしてからホテル内散歩。
8泊しているホテルシュヴァイツァーホフ入口
我々が宿泊している部屋は最上階右端、バルコニーがある部屋。
これだけRICHO GR DIGITAL + GW1で撮影。他はNikon D70 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mmF2.8G(IF)で撮影。
ホテル内部ロビー
みんなくつろいでいて写真を撮る雰囲気がありません。途中で中止しました。
こんな感じで1日中どこにも行かずに中庭でくつろいでいる人もいます。(部屋のバルコニーから撮影)
明日はトレッキングではなく、ルツェルンという古い町を散策するつもりです。
| 固定リンク
コメント