スイスの洪水(9月2日グリンデルワルトの写真)
スイスの洪水の影響を受けている写真が載っています。本当に大変だ。撮影された方がコメントを控えて画像で訴えています。
水害で壊れた施設(写真1 写真2 写真3)を見るのよりインパクトがある。早く鉄道が復旧することを願うだけ。でも、まだメドがたたないみたい。
今年7月のハイシーズンでもホテルは空室が目立っていたし、増改築等の工事現場が見当たらず、元気が少し無いな。と感じた村だっただけに気になります。スーパー「ミグロス」の跡地写真をこのタイミングで掲載した、サイト管理者の気持ちがなんとなくわかります。
・インターラーケン方面のレールが真っ赤に錆びている。登山鉄道特有のレールセンターを走るギアオイルの汚れが薄くなっている。
・振り替えバス周辺に観光客の人影が無い。
・日中なのに、人が少ないグリンデルワルトの中心部の写真。
・撮影はお昼頃なのに、いつも混んでいるホテル(クロイツ&ポスト)のテラスにお客がパラパラ状態。
・前から撤退していたミグロスの写真をこのタイミングで掲載すると・・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)