« 2005スイス旅行(7日目) | トップページ | 2005スイス旅行(9日目) »

2005年7月14日 (木)

2005スイス旅行(8日目)

7/14(木)スネガ周辺トレッキング
■宿泊地:ツェルマット
■ホテル:ミラボー
■テーマ:高地トレッキング
ツェルマットの橋の上から、マッターホルンの朝日を拝みました。去年より色がきれいでなかった。



ネズミ返しの付いた古い建物がまだ利用されています。



最高にの一日でした。写真を見れば解ると思うので細かなコメント省略
Blauherdのロープウェイ駅で工事してました。駅脇で生コンをこねて山腹の工事現場まで搬送してます。メインローターの先端が3mくらいまで近づきます。怖かった。




標高3,103mロートホルン山頂からの眺め。


右側が昨日行ったクラインマッターホルン

スイスの最高峰。モンテローザ標高4,634m



マッターホルンをいくつか













花の写真。少しテクニックに溺れている。素直な写真でない。反省。













スネガで昼食

|

« 2005スイス旅行(7日目) | トップページ | 2005スイス旅行(9日目) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2005スイス旅行(8日目):

« 2005スイス旅行(7日目) | トップページ | 2005スイス旅行(9日目) »