« NikonD70購入 | トップページ | 飛行機怖い »

2005年2月28日 (月)

接写少し慣れた

今日もオフなので近所の梅林に行ってきました。
50%くらいの確率でピントが合うようになりました。
オートフォーカスは使ってはダメ。ファインダーが見づらくても勘を働かせることがポイントみたい。やはり明るいレンズと見やすいファインダー選びがポイントみたい。「カメラとレンズ選びを失敗した」ということにならなければいいのだけれど。
ピント合せのコツを少し覚えました。ゆっくり息を吐くと肩の力が抜けて少しずつ体が前のめりになります。カメラが少しずつ前に移動してピントが結ぶタイミングをつかみます。もう一度深呼吸してゆっくり息を吐いて、ピントが結ぶ瞬間を予測してシャッターボタンを押します。まだ、うまくできないけどコツはこんな感じ。
1つの画像を25KBくらいまで圧縮しているので、あまりきれいでないのですけれど元画像はなかなかです。



いろいろな梅
20050228MogUme1
20050228MogUme2
20050228MogUme3
20050228MogUme4
20050228MogUme5
20050228MogUme6
20050228MogUme7


元気な福寿草
20050228MogFuku1
20050228MogFuku2
20050228MogFuku4


マンサク
マンサクとは「まず咲く」の意味で、春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。とのことです。あまりきれいでなかった。
20050228MogMan

|

« NikonD70購入 | トップページ | 飛行機怖い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 接写少し慣れた:

« NikonD70購入 | トップページ | 飛行機怖い »